スポンサーリンク

商用車に使ったアジアンタイヤ-ROADSTONE-N8000のレビューとエナセーブとの比較

商用車に使ったアジアンタイヤ ROADSTONE N8000のレビューとエナセーブとを比較した記事です。

タイヤノイズや乗り心地、ウエット・ドライグリップなどの安全性、寿命や耐久性について書いています。

商用車に使ったアジアンタイヤ ROADSTONE N8000のレビューとエナセーブとの比較

投稿者のプロフィール・車の使用目的
tkawaiさん

兵庫県に住んでおり、商用車のヴィッツにワイドタイヤとしてこのタイヤを入れました。
運転の仕方は法定速度を守る運転法で飛ばす方ではないですが高速道路を使用するときは飛ばします。

ROADSTONE N8000 205/40ZR17 は太いタイヤですが値段としては安めで7000円以下でした。それを計4つで2万円チョイで入手はネットです。

以前のタイヤはダンロップでエナセーブ EC204 165/70R14 81Sを使用しておりサイズが異なるタイヤでした。こっちは購入時に装着されていたと思います。

    ⇑加盟店数No.1の車検の比較・予約サイトで最安値のお店が探せる!  

ROADSTONE N8000の評判・評価

新しいタイヤですが、ワイドタイヤにしては安くある程度グリップ力もあり乗り心地も悪くはないです。

ですが問題としてはロードノイズが大きい点と、空気圧に気を配らないとタイヤが柔らかいためか削れてしまうのが難点です。

雨の日でもグリップしているので柔らかい分ある程度グリップを生み出しているタイヤであると感じます。

オールシーズンですが、晴れている時のほうがグリップは高いです。

若干ふわふわしている印象がありますが、ハンドリングには問題が無いためあくまで感覚的なものだと思います。

雪道で使用することができるかどうかについては疑問がありオールシーズンタイヤですが雪には適合しておらず、むしろ雨降りのほうに特化していると感じます。

溝自体はしっかりしているため空気圧さえ気を配れば溝が潰れることはまずないのではないでしょうか。

雨の日(ウエット路面)の安全性 ブレーキ性能

雨の日ですが、ブレーキ時においてバランスを崩すようなことはないですが、やはりふわふわしている印象があります。

駆動形式がフロントである車でも滑っている感があります。ですが大きくバランスを崩すということではなく滑り始めているということなのだと思います。

ちなみにブレーキを踏んだ際雨が降っていた場合音が鳴るようなことはないですが何か擦れるような音はしますので雨降りにおいても何か削れて言っているのではないでしょうか。

燃費や寿命、コストパフォーマンス

燃費については空気圧次第でよくもなり悪くもなります。その上で耐久性については辛口に評価しますと溝の削れるのが早いので2年持てばよいのではないでしょうか。

運転の仕方としては急にハンドルを切らない様にするのがポイントです。

アジアンタイヤ ROADSTONE N8000の評判・評価 おすすめポイント

ワイドタイヤですので安定性が増すかと言われると思っているほど安定はしないです。

ですが、細いノーマルタイヤと比較すると直進性やコーナリング時においては安定しておりますが、希に滑るような感じで音が鳴るのが気になる点です。

   

日本全国のナンカンタイヤ激安販売店

      いくら通販で安くタイヤを買っても、交換にかかる工賃が高いと意味がありませんよね…     そこで、他店で買ったタイヤや、持ち込みでも工賃が安く、お店に直送で預かってもらえるタイヤショップを厳選しました!     こちらで紹介するお店では持ち込みでも追加料金はありませんし、ハンコックやフェデラルといったナンカン以外のタイヤでも激安工賃で交換してもらえますよ。        
全く同じタイヤでも20,000円以上安くなった理由

アジアンタイヤを取り扱い販売店で、より安い値段で買う方法

 

アジアンタイヤを取り扱い販売店で、より安い値段で買う方法タイヤを交換する際に無視することができないのが、なんと言ってもタイヤ交換にかかる工賃ですよね。

ネットのタイヤ取り扱い販売店の広告にはタイヤ交換工賃が1本数百円という釣り広告が目に付きますが、サイトに行ってよく見てみると車体に取り付けする工賃が別だったり、そもそも16~20インチといった近頃ではメジャーなサイズの場合は工賃が全く安くないことがよくあります。

見に行って損した気分ですよね~

こちらでは、タイヤの交換工賃が1番安い、お近くのタイヤ交換店の探し方を紹介しています。

 

おすすめの記事