スポンサーリンク

アジアンスタッドレスタイヤ ハンコック Winter i*cept iZ2 A W626 とピレリICEASIMMETRICOの比較

アジアンスタッドレスタイヤ ハンコック Winter i*cept iZ2 A W626 とピレリICEASIMMETRICOとを比較した記事です。

雪道でのグリップ力はもちろんタイヤノイズや乗り心地、ウエット・ドライグリップなどの安全性、寿命や耐久性、おすすめポイントについて書いています。

アジアンスタッドレスタイヤ ハンコック Winter i*cept iZ2 A W626 とピレリICEASIMMETRICOの比較

投稿者のプロフィール・車の使用目的

マコトさん

家は埼玉県にありますが、仕事の都合で山梨県で車に乗ることが多いです。初代フォレスターのターボ仕様と2代目フォレスターのNA仕様に乗っています。
埼玉県と山梨県の往復に利用しています。冬の高速で飛ばすことも、通勤で渋滞を走ることもあります。

ハンコック以外にはピレリ(ICEASIMMETRICO)を使用しています。どのタイヤもサイズは215/65/R16です。4本セットで10月頃で3万円台になります。

どちらも、ネットショップで購入していますので、送料込み価格です。購入頻度は毎年2本の購入で履き潰しています。

価格が安いものを探して買うので、約一年の型落ち品が多いです。

    ⇑加盟店数No.1の車検の比較・予約サイトで最安値のお店が探せる!  

ハンコック Winter i*cept iZ2 A W626の評判・評価

ICEASIMMETRICO

ピレリを使用しているときは、フォレスターでもターボ車に装着しています。スピードレンジがQのタイヤです。雪道でも、ナンバープレートに雪が当たる高さまでは前進可能です。

底付きするまで走れました。しかしながら、アイスバーンでは横滑りしやすく、轍に弱いです。

履き潰しなので、春夏秋でも着けていましたが、ロードノイスが大きく、減りやすいタイヤです。

Winter i*cept iZ2 A W626

ハンコック仕様はNAのフォレスター用で、スピードレンジはTです。こちらは、バンパーに雪が当たる高さまでは前進可能です。ナンバープレートに雪が当たると滑り出して、前進しませんでした。

底付き前に滑りましたので、馬力の問題ではないと思われます。

履き潰しなので、春夏秋でも使用したままですが、舗装路でのすり減りには強くロードノイスもピレリ程ではないです。

年間で通して履くのであれば、ハンコック、雪道や登り下りに特化するならピレリが良いと思っています。

雨の日(ウエット路面)の安全性 ブレーキ性能

ピレリは、舗装路の雨であっても、あまり変わりません。鉄の蓋の上で滑ることがあります。コーナーは上り坂では、滑る事があります。
ハンコックは、舗装路の雨では、急ブレーキをかけると、ピレリよりも滑ります。コーナーでもスピードを落とさないと滑ります。
両方とも、水溜まりでは、ハンドルが取られにくいです。一般の舗装路での年間を通した乗りやすさは、静かなハンコックの方です。ピレリのロードノイスは人を乗せると会話がしにくいからです。

燃費や寿命、コストパフォーマンス

燃費

燃費は、ハンコックとピレリでは、ハンコックの圧勝です。

年間を通した履き潰しで、リッターあたり1キロ程度の差が出ます。高速道路で埼玉県と山梨県を八王子経由で走った結果からです。

寿命

ピレリの磨耗具合はハンコックの倍位です。特に前輪の減りが激しく、夏になると急激に減っていきます。 毎年の2本履き潰しはピレリを履いてから実行しています。

ピレリは2年程度、ハンコックは3年程度で履き潰しになるようなペースで磨耗します。

アジアンスタッドレスタイヤ ハンコック Winter i*cept iZ2 A W626の感想 おすすめポイント

コスト的にはおすすめできる

ホイールを8本用意して夏用と冬用で取り替えるだけの方法、ホイール4本で夏用と冬用で毎年履き替える方法、ホイール4本で冬用タイヤを履き潰す方法で、雪道走行が多いフォレスターの場合は、毎年2本のアジアンタイヤを履き潰していくのが、安全性とコストを考慮すると、最適でした。

年間を通して、安全に走れますし、毎年のタイヤ代は15000円で固定されており、高くはないです。ただし、夏に走りたい人には向かないと思います。

 

関連記事

 

Winter i*cept iZ2 A W626の記事一覧を見る >

 

アジアンスタッドレスタイヤの記事一覧を見る >

 

 

   

日本全国のナンカンタイヤ激安販売店

      いくら通販で安くタイヤを買っても、交換にかかる工賃が高いと意味がありませんよね…     そこで、他店で買ったタイヤや、持ち込みでも工賃が安く、お店に直送で預かってもらえるタイヤショップを厳選しました!     こちらで紹介するお店では持ち込みでも追加料金はありませんし、ハンコックやフェデラルといったナンカン以外のタイヤでも激安工賃で交換してもらえますよ。        
全く同じタイヤでも20,000円以上安くなった理由

アジアンタイヤを取り扱い販売店で、より安い値段で買う方法

 

アジアンタイヤを取り扱い販売店で、より安い値段で買う方法タイヤを交換する際に無視することができないのが、なんと言ってもタイヤ交換にかかる工賃ですよね。

ネットのタイヤ取り扱い販売店の広告にはタイヤ交換工賃が1本数百円という釣り広告が目に付きますが、サイトに行ってよく見てみると車体に取り付けする工賃が別だったり、そもそも16~20インチといった近頃ではメジャーなサイズの場合は工賃が全く安くないことがよくあります。

見に行って損した気分ですよね~

こちらでは、タイヤの交換工賃が1番安い、お近くのタイヤ交換店の探し方を紹介しています。

 

おすすめの記事