アジアンハイグリップタイヤ Zeknova(ゼクノーバ)RS606とDIREZZA ZⅡとの比較
スポンサーリンク

アジアンハイグリップタイヤ Zeknova(ゼクノーバ)RS606 R4コンパウンドと中古で購入したDIREZZA ZⅡとを比較した記事です。

タイヤノイズや乗り心地、ウエット・ドライグリップなどの安全性、寿命や耐久性について書いています。

アジアンハイグリップタイヤ Zeknova(ゼクノーバ)RS606とDIREZZA ZⅡとの比較

投稿者のプロフィール・車の使用目的
ワタナベさん

青森県に在住。ホンダのトルネオユーロRに乗っています。通勤から峠・サーキットまで幅広く使用しており、ほぼ毎日乗っています。運転はそこそこ飛ばす方で、地元が東京なので長距離移動をよくします。

【新しいタイヤ】

銘柄:RS606 R4コンパウンド TW240
メーカー:Zeknova(ゼクノーバ)
サイズ:235/40/17
値段:¥12000/本
総額:¥48000(送料込)
入手経路:ヤフーオークション
*出品者によって値段の変動有

【古いタイヤ】

銘柄:DIREZZA ZⅡ STARSPEC(中古)
メーカー:DUNLOP
サイズ:235/40/17
値段:¥7000
総額:¥14000(2本)
入手経路:個人売買

    ⇑加盟店数No.1の車検の比較・予約サイトで最安値のお店が探せる!  

アジアンハイグリップタイヤ Zeknova(ゼクノーバ)RS606の評判・評価

Zeknova(ゼクノーバ)というメーカーはZestino(ゼスティノ)というメーカの派生であり、主にドリフト向けハイグリップタイヤを製造・販売しております。アジアンタイヤとして分類されますが、設計は日本・生産は中国というやや特殊なメーカーでもあります。そのZeknovaがドリフト用ではなくグリップ用のタイヤもラインナップした為、実際に使用してみました。

乗り心地

アジアン特有のややヨレる感じがありますが、不快になるレベルではありませんでした。
ZⅡと比較してもヨレは大きいと思います。

タイヤノイズ

この手のタイヤの中では比較的静かではないかと思います。
ZⅡと比較するとややノイズは大きめだと思います。

グリップ感

国産タイヤ(71RやZⅢ)と比較すると絶対的なグリップ力はありませんが、アジアンの中ではグリップ力は高めだと思います。
ZⅡが中古で購入して鮮度が低下している為に正確な比較は出来ませんが、RS606の方がグリップ力は高い様に感じました。
タイヤの発熱は早く冬場の1発目から使える分、タレは早めでずっと周回する様な耐久レースには厳しいと思います。

雨の日(ウエット路面)の安全性 ブレーキ性能

前述の通りZeknovaというメーカー自体がドリフト向けのタイヤメーカであった為に、ウェット時の性能も考慮されて開発されています。ドリフトの大会は雨でも開催されますし、あの領域のスライドでもしっかりコントロールしなければならない事を考えると、大体の性能についてはお分かり頂けるかと思います。

実際に使用した感想は、新品時の溝が約7㎜と深溝である事やタイヤパターンの関係もあり、ハイドロプレーニング現象は起きにくいです。ハンドリングのフィーリングも大きくは変わる事は無く、ウェット時も扱い易いという印象です。
高速道路でも使用しましたが、レーンチェンジの際やコーナリングの際もしっかりと接地感がありました。

コストパフォーマンスや安全性・耐久性や燃費について

燃費

ハイグリップタイヤなので低燃費には期待出来ません。しかし、ハイグリップタイヤはTW200が多いですがこのタイヤはTW240です。ハイグリップタイヤという部類の中では燃費は良いのではないでしょうか。

摩耗具合

タイヤがタイヤなだけにエコタイヤみたいな耐久性はありませんが、減り難く*綺麗に削れていきます。
*アライメントによります

タイヤの寿命

ミニサーキット3回、峠、普段使いで約半年使用出来ました。距離にして大体6000km程度だったと思います。通常使用~ワインディング用途なら1年は余裕で使用出来ると思います。駆動輪でない方のタイヤ(FFならリアタイヤ)はもっと持ちます。

アジアンハイグリップタイヤ Zeknova(ゼクノーバ)RS606の総合的な感想 おすすめポイント

アジアンハイグリップタイヤという部類の中ではイチオシのタイヤです。トータル的なバランスも高く、安価・減り難い・グリップ力が高いなど、リピートもし易くサーキット用としても重宝します。また、ヤフーオークションなどで手に入れられるというのも大きな強みであると思います。購入してから2~3日で届くのもポイントです。(在庫状況による)

他にもヤフーショッピングやZeknova公式通販サイトからも購入が可能ですが、現在ヤフーオークションが一番安い様です。
勿論、私が使用した感想として総合的な満足度は高く、自信を持ってお勧め出来るタイヤです。

 

 

ハイグリップアジアンタイヤの記事一覧を見る >

 

 

   

日本全国のナンカンタイヤ激安販売店

      いくら通販で安くタイヤを買っても、交換にかかる工賃が高いと意味がありませんよね…     そこで、他店で買ったタイヤや、持ち込みでも工賃が安く、お店に直送で預かってもらえるタイヤショップを厳選しました!     こちらで紹介するお店では持ち込みでも追加料金はありませんし、ハンコックやフェデラルといったナンカン以外のタイヤでも激安工賃で交換してもらえますよ。        
全く同じタイヤでも20,000円以上安くなった理由

アジアンタイヤを取り扱い販売店で、より安い値段で買う方法

 

アジアンタイヤを取り扱い販売店で、より安い値段で買う方法タイヤを交換する際に無視することができないのが、なんと言ってもタイヤ交換にかかる工賃ですよね。

ネットのタイヤ取り扱い販売店の広告にはタイヤ交換工賃が1本数百円という釣り広告が目に付きますが、サイトに行ってよく見てみると車体に取り付けする工賃が別だったり、そもそも16~20インチといった近頃ではメジャーなサイズの場合は工賃が全く安くないことがよくあります。

見に行って損した気分ですよね~

こちらでは、タイヤの交換工賃が1番安い、お近くのタイヤ交換店の探し方を紹介しています。

 

おすすめの記事