スポンサーリンク

 

アジアンタイヤ ハイフライ HF201 とヨコハマタイヤ エコス ESの比較

アジアンタイヤ HIFLY HF201 とヨコハマタイヤ エコス ESを比較しました。

タイヤノイズや乗り心地、ウエット・ドライグリップなどの安全性、寿命や耐久性について書いています。

エコタイヤとしての性能やロードノイズの少なさは商用車におすすめのタイヤです。

投稿者のプロフィール・車の使用目的

山森さん

兵庫県に住んでいます。
使用している車は商用車のトヨタ、タウンエースです。
運転の仕方は商用で使用している車ですので
法定速度を厳守し安全運転を心がけていますので飛ばさないです。
というか、飛ばすと商用車の中に入っている
交換部品が散らばってしまう可能性があるので飛ばせないです。

アジアンタイヤ HIFLY HF201 とヨコハマタイヤ エコス ESの比較

新しいタイヤはHIFLY HF201(195/65R15 91V)で15インチにインチアップ、

値段は総額で1.6万円でした。

古いタイヤは13インチの横浜のエコスでこちらは総額2万円とちょっとです。

入手方法はどちらもインターネットで購入しました。

交換をお願いしたのはオートバックスだったはずです。

    ⇑加盟店数No.1の車検の比較・予約サイトで最安値のお店が探せる!  

アジアンタイヤ ハイフライ HF201の評判・評価

最初はロードノイズがうるさいタイヤだと思ったが

新しいタイヤですが横浜と比較した場合、グリップ性能は高く、

段差による跳ね上げや摩耗が少ないように感じました。

ですが、その反面、ロードノイズが大きく、かなり音がうるさく感じます。

風を切るような音がタイヤから聞こえますので音は大きいです。

しかし、うるさかったのは始めだけで、

ならしが終わったのかしばらくするととても静かになりました。

エコタイヤとしては十分なグリップ力

晴れている日のグリップ感は良いんですが雨が降ると若干滑っている感があり、

路面にしっかりと引っ付いているという感じはしないです。

ただし、ブレーキを踏んだ際、不安定になるということはなく減速していきますので

引っ付いてはいるが何か引っかかりが少ないという感じです。

 

これはエコタイヤですのでハイグリップを期待するものではないので

エコタイヤにしてはグリップがあるという解釈です。

雨の日(ウエット路面)の安全性

雨の日においてはエコタイヤ全般に言えるんですが引っ付きが甘くなります。

このタイヤも引っ付きが若干甘くなりますが、

ブレーキをかけて止まれないということはないですし、

若干抵抗が少なくなりますがブレーキをかけて止まれますので問題はないです。

安全性については、普通に地べたを走行して法定速度を守って走行している場合、

危ないといえるようなことは起こらないです。

でも、高速道路などで速度を出すとグリップが失われて後ろが滑っている感があります。

不安な点は?

エコタイヤであることを理解すること

エコタイヤですのでもちろん飛ばすと滑ります。

これはアジアンタイヤだけに限らず、国産のタイヤも同じです。

アジアンタイヤの場合、不安を感じる面としてはやはりスピードを出した際、

晴れの日でもタイヤが滑ってしまうものがあることです。

最近ではそのようなタイヤは減りましたが、それでも若干滑りやすいものがあります。

 

エコタイヤでは無いタイヤについてはグリップ力があるものと

耐久性を重視しているものなどがあり

どちらも特性に沿ったタイヤを作っていますので

後は購入者がそのタイヤの特性を理解しているかどうかです。

寿命や耐久性 コストパフォーマンス

寿命や耐久性・1万キロ走ってみて

1万キロ走破しましたが今のところ小さなひび割れ程度しか起きていないので問題はないです。

タイヤのブロック自体の摩耗も少ないので耐久性は高いと評価できますし、寿命と判断できる距離にはまだかなり走らなくては到達しないと思います。

それらを考慮し、寿命については2万キロを走破してから、タイヤの様子がどうなっているかで判断すればよいと思います。

アジアンタイヤ ハイフライ HF201の総合的な感想 おすすめポイント

エコタイヤでハイフライ HF201を購入しましたが、

日本産のタイヤと比較した場合、

始めのうちのタイヤノイズくらいしか違いはなかったです。

おすすめポイント

でも、それも始めのうちだけなので、静かでとてもいいタイヤだと思いました。

耐久性も高く、グリップ力もそれなりにありますので満足度としては5点満点中4.5点を挙げられます。

商用車にはぴったりなタイヤだと思います。

 

HF201のサイズと価格を見る >

 

 

 

   

日本全国のナンカンタイヤ激安販売店

      いくら通販で安くタイヤを買っても、交換にかかる工賃が高いと意味がありませんよね…     そこで、他店で買ったタイヤや、持ち込みでも工賃が安く、お店に直送で預かってもらえるタイヤショップを厳選しました!     こちらで紹介するお店では持ち込みでも追加料金はありませんし、ハンコックやフェデラルといったナンカン以外のタイヤでも激安工賃で交換してもらえますよ。        
全く同じタイヤでも20,000円以上安くなった理由

アジアンタイヤを取り扱い販売店で、より安い値段で買う方法

 

アジアンタイヤを取り扱い販売店で、より安い値段で買う方法タイヤを交換する際に無視することができないのが、なんと言ってもタイヤ交換にかかる工賃ですよね。

ネットのタイヤ取り扱い販売店の広告にはタイヤ交換工賃が1本数百円という釣り広告が目に付きますが、サイトに行ってよく見てみると車体に取り付けする工賃が別だったり、そもそも16~20インチといった近頃ではメジャーなサイズの場合は工賃が全く安くないことがよくあります。

見に行って損した気分ですよね~

こちらでは、タイヤの交換工賃が1番安い、お近くのタイヤ交換店の探し方を紹介しています。

 

おすすめの記事