スポンサーリンク

通勤に使ってみたアジアンタイヤ ナンカンAS-1のレビューとエコピアとの比較

 

アジアンタイヤ ナンカンAS-1のレビューとエコピアとの比較です。

タイヤノイズや乗り心地、ウエット・ドライグリップなどの安全性、寿命や耐久性について書いています。

軽自動車のN-ONEに使用し、用途は主に通勤です。

乗り心地や静粛性は文句なしですが、雨の高速は少し不安になりますね。

アジアンタイヤ ナンカンAS-1のレビューとエコピアとの比較

投稿者のプロフィール・車の使用目的
福岡県北九州市八幡西区に在住です。
主な使い道は通勤です。
現場仕事で、苅田方面とか新門司方面に良く行きます。
都市高速を良く利用して、比較的安全運転です。
法定速度+10キロぐらいです。

新しいアジアンタイヤ

NANKANG AS-1 165/55R15 75V

以前のタイヤ

ECOPIA EX20 C TYPE H 165/55R15
です。

入手方法

入手方法は苅田町にあるオートウェイ北九州空港店で購入致しました。

ネットである程度見て、現地に行って店員さんに直接聞いてから購入致しました。
総額は工賃+廃タイヤ代込みの8000円程度で割安でした。

    ⇑加盟店数No.1の車検の比較・予約サイトで最安値のお店が探せる!  

ナンカンAS-1の評判・評価

国産タイヤと遜色のない快適性

ナンカンAS-1の乗り心地なんですが、海外製とは思えないぐらい良い感じです。
ホンダのN ONEに装着してますが、普通の走行では全く日本製と遜色ないと思います。タイヤノイズも日本製とほとんど遜色ないぐらいに静かです。

高速道路では

高速道路を走行する機会が多いので、エアは多めに入れて走っていますが、グリップ感とノイズ感はやはり普通の走行の時と比べるとややハンドルブレとノイズ感があるような気がします。

エコピアの方がいいと思うところ

あと車庫入れする時にジカにハンドルを切る時日本製と比べて若干ハンドルが重く感じました。ハンドルをジカ切りを多用すると日本製に比べてタイヤの減りが早く感じるのと減りの偏りがひどいので、日本製に比べてローテーションを多めにします。

あとエアバルブが少し軟弱というか、弱いような気がしますのでタイヤ交換のタイミングは日本製に比べて早めにと感じました。

雨の日(ウエット路面)の安全性 ブレーキ性能

雨は少し不安

雨天走行時なのですが、やはり日本製に比べると若干の不安はあります。
私の場合雨天走行+高速走行なので、グリップ力が日本製タイヤと比べて少し落ちると感じるので、スピードはやや控えめに走行致します。

高速道路の雨天走行時のカーブ

具体的にはR400以下ならかなりの減速(80キロ程度)が必要になってきます。
ハンドルのブレとタイヤノイズは晴天時よりも大きく感じますが、雨の影響かと聞かれたら、そこはわかりかねます。

燃費や寿命、コストパフォーマンス

燃費は詳細には計算してないので正確にはわかりかねますが、現在リッター13〜15キロ程度です。
高速走行が半分ぐらいあります。

摩耗具合は日本製よりは早く感じますが価格を考えると、相対的にはお得感が強いです。

アジアンタイヤ ナンカンAS-1の総合的な感想 おすすめポイント

総合的な感想なのですが、タイヤの減りタイヤノイズ、燃費は、日本製に比べて若干落ちます。
しかし、許容範囲と考えます。

価格で言えば日本製に比べて半額ぐらいなので相対的にはお得感が強いです。

もし次タイヤ交換の時期がきたら、同じくアジアンタイヤにしたいと考えてます。

 

AS-1のサイズと価格を見る >

 

 

 

AS-1の記事一覧を見る >

   

日本全国のナンカンタイヤ激安販売店

      いくら通販で安くタイヤを買っても、交換にかかる工賃が高いと意味がありませんよね…     そこで、他店で買ったタイヤや、持ち込みでも工賃が安く、お店に直送で預かってもらえるタイヤショップを厳選しました!     こちらで紹介するお店では持ち込みでも追加料金はありませんし、ハンコックやフェデラルといったナンカン以外のタイヤでも激安工賃で交換してもらえますよ。        
全く同じタイヤでも20,000円以上安くなった理由

アジアンタイヤを取り扱い販売店で、より安い値段で買う方法

 

アジアンタイヤを取り扱い販売店で、より安い値段で買う方法タイヤを交換する際に無視することができないのが、なんと言ってもタイヤ交換にかかる工賃ですよね。

ネットのタイヤ取り扱い販売店の広告にはタイヤ交換工賃が1本数百円という釣り広告が目に付きますが、サイトに行ってよく見てみると車体に取り付けする工賃が別だったり、そもそも16~20インチといった近頃ではメジャーなサイズの場合は工賃が全く安くないことがよくあります。

見に行って損した気分ですよね~

こちらでは、タイヤの交換工賃が1番安い、お近くのタイヤ交換店の探し方を紹介しています。

 

おすすめの記事